TOP レコードのレビューについて

レコードのレビューについて

レビュー(推薦文)について

弊店の会員の皆様、ぜひレコードのレビュー(推薦文)を投稿してみませんか?会員様ならどなたでも投稿出来ます。

あなたの好きなレコードやアーティストへの愛情や知識を、少しだけ他の愛好家の方々へおすそ分けください。

造詣の深いジャンルの情報や解説を補完したり、お勧め箇所や他のエディションとの微妙な違いをアドバイスいただけましたら、きっと他のレコード愛好家の方の収集の一助となります。短文でも結構ですので、ぜひ一度投稿してみてください。


レビュー(推薦文)の投稿方法

  1. ステップ1:レコードを選ぶ

    「過去取扱いレコード」に掲載されている商品より、レビューを投稿したいレコードをクリックしてください。

    過去取り扱いレコードの一覧ページ
  2. ステップ2:「レビューを投稿」をクリック

    表示された詳細ページの画像近辺に「レビューを投稿」というリンクがございます。

    商品詳細ページにある「レビューを投稿」のリンク箇所
  3. ステップ3:ログインする

    クリックしていただくと「会員ログイン」ページが表示されます。

    会員ログインページのスクリーンショット
  4. ステップ4:レビューを記入する

    ログインすると「レビュー投稿」ページが表示されます。

    レビュー投稿フォームのスクリーンショット
  5. ステップ5:「送信」ボタンを押す

    必要事項などをご入力の上「送信」ボタンを押すと、弊店にレビューが送信されます。

  6. ステップ6:掲載を確認する

    弊店でその内容を確認の上、採用されればHP上に掲載されます。

    投稿されたレビューが商品ページに掲載された例

掲載基準

ご投稿いただいたレビューは全て一旦弊店が掲載の可否を判断させていただきます。

弊店のレビューは掲載ページのレコードそれ自体に対する「推薦文」や「情報の補完」、及び「お勧め箇所」などを主旨としております。アーティストや作品への誹謗中傷や、その他掲載ページに関係しない事などは残念ながら掲載を見送らせていただきます。

あくまで、そのレコードに興味を持たれた他のレコード収集家の方に、同好の士からの「お勧め」や「アドバイス」としてご投稿くださいませ。


よくあるご質問(FAQ)

Q. なぜ、会員しか投稿出来ないのですか?
A. 弊店をご愛顧頂いている会員様に、レコードに対する知識や想い入れのおすそ分けを少しだけお願いしたいからです。
Q. なぜ、すぐにHP上に掲載されないのですか?
A. レコードの推薦文や補足情報を登録していただくことが目的だからです。あくまでも他の愛好家の皆様への「推薦」を主な目的としておりますので、不当に貶めたりする文章や乱暴な文章などは掲載いたしません。
Q. レビューがいつまでたっても掲載されません。
A. 弊店の判断で掲載不適とみなされたものは掲載しておりません。
Q. 掲載されない理由を教えて欲しいのですが。
A. 理由などのご説明はしておりません。他のお客様への「推薦文」かどうかを最優先の判断事項とし、乱暴な言葉などが含まれていないか等を総合的に判断し、弊店の基準で掲載をしております。

© Hokuhokutou, Inc. All Rights Reserved.

各ページに掲載されたLP/EPレコードジャケット画像等に関する著作権は、各レコード会社、アーティスト、制作者などに帰属します。
大阪府公安委員会 第621151803374号 道具商 合資会社ほくほくとう

TOP